top of page

利用規約

第1条(目的)

本規約は、株式会社JP MOMENT(以下「当社」といいます)が提供するウェブアプリケーション「LITTLE DA VINCI」(以下「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。利用者は、本サービスの利用に際し、本規約に同意したものとみなされます。

第2条(定義)

  1. 利用者:本サービスを閲覧、参加、投稿、またはその他の方法で利用するすべての個人。

  2. 投稿コンテンツ:利用者が本サービスにアップロード、送信、保存、表示または投稿した画像、動画、音声、コメント、テキストその他一切の情報。

  3. 有料サービス:イベント参加、作品保存枠の追加、ダウンロード商品、物品購入その他、当社が別途定める料金が発生する本サービス上の機能または役務。

  4. 決済代行会社:クレジットカードその他の決済手段を提供し、国際的なセキュリティ基準(PCI DSS 等)に準拠して決済情報を処理する第三者事業者。

  5. 出展者:当社が主催するコンテストその他イベントに作品を出展する目的で本サービスを利用する利用者。

  6. 出展コンテンツ:出展者がコンテストその他イベントに出展するために指定した投稿コンテンツ。

第3条(利用登録)

  1. 本サービスの一部機能を利用するには、当社所定の方法による利用登録が必要です。

  2. 利用者は、真実かつ正確な情報を登録し、常に最新の状態に保つものとします。

  3. 未成年者は、法定代理人(保護者)の同意を得たうえで登録します。

  4. 当社は、当社の裁量で登録申請を拒否または取消し、理由について開示義務を負いません。

第4条(アカウント管理)

  1. 利用者は自己の責任でアカウント ID・パスワード(以下「認証情報」)を管理し、第三者による不正利用を防止するために十分な注意を払うものとします。

  2. 認証情報の管理不備、第三者の不正使用により利用者または第三者に生じた損害について、当社は故意による場合を除き一切責任を負いません。

第5条(有料サービスおよび決済)

  1. 利用料金、支払時期、支払方法その他条件は当社が別途定め、本サービスまたは当社ウェブサイトに表示します。

  2. 決済は決済代行会社を通じて行われ、クレジットカード情報は当社に保存されません。

  3. 利用者の都合によるキャンセル・返金はできません。

  4. 特定商取引法に基づく表示は、当社ウェブサイトの所定ページに掲示します。

第6条(知的財産権と利用許諾)

  1. 著作権の帰属

    投稿コンテンツ(出展コンテンツを含む)の著作権は、当該コンテンツを投稿した利用者に帰属します。

  2. 出展コンテンツに対するライセンス

    1. 利用者は、当社に対し、出展コンテンツについて次の条件で利用を許諾します。

      • 永続的・取消不能・世界的・無償・非独占的・再許諾可能

    2. 上記ライセンスに基づき、当社は以下の用途で出展コンテンツを利用できます。

      • 本サービスの提供・運営・改良および関連プロモーションのための複製、公衆送信、翻案、編集、翻訳、配布、展示、派生物の作成

      • 広告・マーケティング資料、報道資料、当社または提携先の公式 SNS・ウェブサイト・印刷媒体での利用

  3. 投稿コンテンツの内部利用

    利用者は、当社に対し、投稿コンテンツ全般を次の目的で利用することを許諾します。

    • 本サービスの提供・運営・改良

    • AI モデルの学習、検証、研究開発

  4. 著作者人格権の不行使

    利用者は、当社および当社が指定する第三者に対し、投稿コンテンツについて著作者人格権(公表権・氏名表示権・同一性保持権等)を行使しないものとします。

  5. 権利保証および補償

    1. 利用者は、投稿コンテンツが第三者の権利を侵害していないことを保証します。

    2. 当社が第三者からの請求やその他の損害を被った場合、利用者は当社に生じた一切の損害(合理的な弁護士費用を含む)を補償するものとします。

第7条(禁止事項)

利用者は、本サービスにおいて以下の行為を行ってはなりません。

  1. 法令または公序良俗に反する行為

  2. 第三者の権利を侵害する行為

  3. 虚偽情報の登録、なりすまし、アカウント譲渡

  4. チケット・パスその他権利・デジタルアイテムの不正譲渡・転売

  5. 撮影禁止エリアでの無許可撮影、禁止コンテンツの投稿

  6. 不正アクセス、リバースエンジニアリング、スクレイピング、ボット等による自動処理

  7. 当社の運営を妨げる行為または信用を毀損する行為

  8. 差別的、誹謗中傷的、暴力的、性的、不快感を与えるコンテンツの投稿

  9. 当社が不適切と合理的に判断する行為

第8条(サービスの変更・中断・終了)

  1. 当社は、任意の理由で本サービスの全部または一部を予告なく変更・中断・終了することができます。

  2. 当社は、前項の措置によって利用者に生じた損害について、故意による場合を除き一切責任を負いません。

第9条(データ保持)

  1. 当社は、法令の許す限り投稿コンテンツおよび関連メタデータを無期限に保存し、匿名化・統計化のうえ活用できるものとします。

  2. 利用者が退会した場合でも、前項の保存および利用は継続します。

第10条(保証の否認および責任制限)

  1. 当社は、本サービスおよび投稿コンテンツについて、明示黙示を問わず一切の保証を行いません。

  2. 当社が負う損害賠償責任は、当社に故意がある場合を除き、直接かつ通常の損害に限られ、かつ利用者が直近 12 か月に当社へ支払った総額または 1 万円のいずれか低い額を上限とします。

  3. 間接損害、特別損害、逸失利益および第三者からの請求による損害は賠償の範囲外とします。

第11条(個人情報の取扱い)

当社が取得する個人情報は原則としてイベントの出展者から提供されたものに限られ、当社はこれを当社プライバシーポリシーに従い適切に取り扱います。

第12条(退会およびアカウント停止)

  1. 利用者は当社所定の方法でいつでも退会できます。

  2. 当社は、利用者が本規約に違反したと当社が判断した場合、通知なくアカウントを停止・削除し、または将来にわたり利用を拒否できるものとします。

第13条(規約の変更)

  1. 当社は、当社の裁量で本規約を変更できるものとします。変更後の規約は、本サービスまたは当社ウェブサイトへの掲示その他当社が定める方法で周知した時点で直ちに効力を生じるものとします。

  2. 利用者が規約変更後に本サービスを利用した場合、変更後の規約に同意したものとみなします。

第14条(通知方法)

当社から利用者への通知・連絡は、当社ウェブサイトへの掲示、電子メール送信、アプリ内通知その他当社が適当と認める方法によって行います。

第15条(権利義務の譲渡)

当社は、本サービスに係る事業を第三者に譲渡した場合、当該譲渡に伴い本規約上の地位、本サービスに関する一切の権利義務および利用者情報を当該第三者に譲渡できるものとし、利用者はこれにあらかじめ同意します。

第16条(補償)

利用者は、本サービスの利用に起因して当社が第三者から請求・紛争を受け、または損害を被った場合、当社に生じた一切の損害を補償するものとします。

第17条(分離可能性)

本規約のいずれかの条項が無効または執行不能と判断された場合でも、当該条項を除くその他の条項は継続して完全に効力を有するものとします。

第18条(準拠法および裁判管轄)

本規約は日本法に準拠し、本サービスに関して紛争が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

bottom of page